【追記】終わりは始まり☆
今回韓国に出張したのは
もちろん仕事もありますが
どうしても会いたい方がいました☆
私が*&Y*を立ち上げてから
ず~~~っと
お世話になっていた方がいます。
ある時は通訳として工場との橋渡しを
またある時は、可愛い商品の提案や
素材のルートを確保してくれたり
品質管理や素材管理などなど・・・
もう本当に助けられました。
&Yでずっと人気のこのお靴も
彼が一緒にデザインを考えてくれました
韓国語が一切話せない私は
工場との打ち合わせや
完成度の認識の違いなど
言語の壁は厚かったのですが
イムさんのおかげで工場や
取引先とも良い関係が築けました☆
出来れば、ずーーーっと
働いて欲しかったのですが
昨年の11月彼は言いました・・・
「私は飲食店が長年の夢だったんです。
遂にお店を始めたいんです。」
わざわざ大阪まで会いに来てくれました![]()
ソウルのとってもオシャレな一角で
昨年のクリスマスに
彼はお友達とベトナム料理の
お店を始めました![]()
さっそく、ヤスちゃんと駆けつけました![]()
こちらは外装です。
ベトナム料理でも
北と南で微妙に食文化が異なります。
こちらのお店は
南ベトナム料理専門店です![]()
熱心な彼はベトナムまで行って
お店の内装に必要な
アンティークや家具
食器類も買い付け
お店を作り上げたそうです![]()
生春巻きも絶品でした![]()
海老がプリプリで皮ももっちり
プルプルなんです![]()
4種類のソースで
私はピーナッツとスイートチリが大好き。
ソースも自家製なんですって![]()
こちらは南ベトナムのフォー。
あっさりしたスープに
海老やチャーシュー、
レモングラスなどの香草で
さっぱり美味しくいただけました![]()
正直、突然ベトナム料理屋さんを
始めるって、いったいどーしたの???
初め冗談だと思っていましたが・・・![]()
完成度が高すぎて
びっくりしました。
イムさん、本当にありがとう!
新しい出発を、私も心から
応援させていただきます![]()
んで、東京に2号店を出す( ´艸`)
最後にイムさんが、
私のブログを読んで下さっている
また、&Yの商品を愛して下さっている
皆様に御挨拶を・・・。
と登場させていただきます☆
あーのーねーーー。
これ5回も撮り直しさせられました![]()
ドン小西先生にどことなく
似ていませんか??
こう見えて(失礼)、
すごく繊細なデザインの靴を愛し
品質や素材を見抜く目は
素晴らしい方です![]()
私はこの方の根っから明るい
楽天的な性格がもう本当に大好きです。
私も相当な楽観主義ですが
p>
イムさんはそれ以上です・・・![]()
終わりは始まり!
早くも素敵なお店で
美味しいお料理とその人柄で
混雑していました☆
後ほどお店の詳しい場所を
追記しておきますね☆
こちらのお店はスタッフ全員
日本語ペラペラです!
私より漢字とか詳しいんだからっ![]()
では、またソウルに出張の時に
お会いしましょう![]()
☆追記☆
お店の場所はこちらです![]()
月曜日が定休日で
11時~22時までだそうです
お店に行かれる際は
事前にお電話されることをオススメします( ´艸`)
































































