茶ノ実油と食茶で茶活☆

私は大のコーヒー好きなのですが、最近緑茶にハマって茶活しています☆
緑茶にハマっていると言ってもお茶を飲むんじゃなくて茶葉を少量そのまま食べるんです。

こちらはずーずからいただいた静岡のめちゃくちゃ美味しい深むしの『やぶきた茶』というお茶なんですが、食べても美味しい♥

井村園のやぶきた茶

ある時、お茶の葉をミキサーで粉砕して「ふりかけ」にするというのを何かで見たのですが、試しにそのまま食べてみたら美味しいではないですか(≧∇≦)

お茶の葉をそのまま食べると飲んだ時より効果的と言われていて、カテキンだけでなくビタミン、β-カロチン(プロビタミンA)、α-トコフェロール(ビタミンE)、食物繊維など飲むだけでは摂取できない栄養素もたくさん摂取できるそうです。

β-カロチンやα-トコフェロール、食物繊維などの不溶性成分の栄養素は、お茶を淹れてもお茶に溶け出ることはなく茶殻として捨てられています。

そんなのもったいない!!!と思ったのと、かなりのコーヒー派な私はお茶を急須で入れるのが面倒だな・・・と、お茶っ葉を試しに食べてみてからものすごくハマっています。

茶葉を食べるのって『食茶』って言うんですね。
私が食茶の参考にしたサイトです☆

http://www.o-cha.net/teacha/kagaku/taberu.html

それ以来お茶っぱを食べているのですが、新茶や高級なお茶っぱほどそのまま食べてもすごく美味しいんです。逆にイマイチなお茶や古くなったお茶の活用法は、フライパンで炒めるとほうじ茶のように香ばしさが出てかなり美味しくなります☆

火加減がちょっと難しくて、不器用な私は2、3回は失敗して黒こげにしましたが( ̄▽ ̄;)目を離さずに強火でさっくり炒めるとこんな感じで香ばしく美味しくなります♥

自家製のほうじ茶

私が一人でハマっている茶活ネタ関連では、ちょっと珍しいお茶の実のオイルをヤスちゃんからおすそ分けで試させてもらいました♥

静岡県産のお茶の実を100%使用した茶ノ実油。
こちら、お茶の実を絞ったオイルだそうです。

そもそもお茶に実がなることを知らなかった私。。。

静岡県出身のずーずに聞いたところ、ずーずは子供の頃、山で拾ってきたお茶の実でよく遊んだそうで、お茶の実はとっても可愛い丸っこい形をしているそうです。

私はお茶の実を図鑑でも見た記憶がありません。。。

茶の実オイルは優れた美容食品で、ビタミンEが多く含まれベータカロテン、CoQ10、オレイン酸などの栄養素が豊富で中でもリノール酸はオリーブオイルの2倍!も含まれているそうです♥

でも肝心のお味が気になりますよね・・・。
生食用オイルで亜麻仁油やオリーブオイルは身体に良いと分かっていてもなかなか続けられないのは、やっぱりクセが強いから。。。

オイル独特のクセや香りが心配だったのですが、そのまま頂いても茶の実油はオリーブオイルの青臭いエグミや亜麻仁油の渋みのようなクセが強くなく、ナッツ系の香りと味でどちらかというとごま油のような感じでエグミがありません♥

生食でも全く大丈夫です(≧∇≦)
カルパッチョやお粥に数滴たらして美味しくいただけます☆

茶ノ実油のパッケージ

パッケージも可愛いです♥
このオイルを飲んでみて実物のお茶の実が見てみたくなりました☆

関連記事