韓国☆靴VS中国★靴
韓国から帰ってきました![]()
寒かった。。。本当に寒かったです。。。
途中雪とか降ってきて冗談じゃあないよ
と思いました。
でも靴の結果は
とっても良かったです![]()
今韓国は中国に押され仕入れの業者が減少しています。
かといって中国製品に比べ質は抜群に良いと思います![]()
中国製の靴も見たのですが、やっぱり嫌だ・・・と思いました。
安いのはいいのですが、明らかに安物・・・という感じで、
でもこれからの時代は中国製品無しには生きていけないのかな、、、
と思うくらい韓国にも中国製品があふれかえっていました。
そんな中、韓国製の靴はどうやって生き残りをかけているかというと
素材や革、縫製などを徹底的にこだわりハンドメイド、もしくは
セミオーダー、オーダーメイドという形をとっています。
また、もう一つは中国製より価格を下げる事は不可能なので
品質で勝負に出ています。
韓国製の靴は本当に思った以上に高品質でした
正直、日本のデパートで扱っている製品と変わらないと思います。
日本も中国製の靴であふれかえっていますが、韓国製の靴は
日本製に比べバリューとコストのバランスが取れています。
しかしハングル語が全くワカリマセンでした![]()
あ、あと英語がほとんど通じません。。。
コレには仕入れ時に苦労しました![]()
だってね、10足でtenが通じないんです。
もーーーどうしたらいいのーー??となりました。。。
通訳に方を立てたのですが、次回からせめて数字くらいは
韓国語を勉強しておきます。
こちらは、韓国のある靴のブランドなのですが
とっても素敵です
(写真はクリックで大きくなります)
なんと、韓国の芸能人や日本の芸能人の方も多く購入されています![]()
よーーーく見てください![]()
知っている韓流スターがいませんか???
私は、写真の中にチェジウを見つけました![]()
しかし、やすちゃんもずーずも韓国の芸能人を知りません。。。
誰それ???といっていました![]()
ヨン様も知らないそうです。。。
橋本知事のあだ名だと思っていたそうです。
ま、まぁそんな事はいいのですが今回
こちらのブランドの工場と直に契約する事ができました![]()
日本の某有名デパート等に入っているイニシャルMのブランドの
社長も直にここから買い付けています。。。
こちらの靴はヒールの高さや材質を選べるし、中国製に対抗するため
セミオーダーで革はイタリア製です![]()
![]()
私のお気に入りはこちらです。
素材は本物のスネーク革です![]()
足の形がとーーーっても綺麗に見えます![]()
コレは私が欲しいので仕入れました。うひひ
問屋街は朝3時からと夜8時からなので、ほとんど寝れませんでしたが
靴がホントに素敵だったので疲れも吹っ飛びました。
今回、私とやすちゃんが欲しいと思うものだけを買い付けました!!
やっぱり自分が欲しいと思うものでなければ。。
。
まずは、お値段以上に見えてかつ、まぁ気軽にかえる価格で、
でも質もよくって・・・というものを半分![]()
例えば、こちら
エナメルと赤のスエードの靴です![]()
他に黄色とグリーンもあります。
春だし、ハーフパンプスっぽいので
足のサイドの形が綺麗に見えます![]()
それから、セミオーダーが出来て、上質な素材で・・・
というものを半分です。
あ、こちらは絶対に雨の日や歩き回る日にはお薦めできません。
出来れば、、、タクシーか車かデートの時用に履いて欲しい靴です。
こちらは、型押しの本革にビニールコーティングをしたもので
先はサテンの絞りのリボンになっています![]()
ヒールは10センチで、7,8,9センチと選べます。
単なるエナメルではないので高級感があふれています![]()
ソウルの街並みはというと・・・
ここは仕入先の近くにある小売専用のビルなのですが
少し時間があったのでお買い物しました。
イルミネーションがとっても綺麗でした![]()
それから肝心の焼肉には1回しか行けず![]()
だったのですがこちらのお店は
美味しかったです![]()
帰国すると、コンサル業の仕事が山積みで、、、
少々気分が
ましたが
また随時靴をご紹介したいと思います。
よろしくお願いします![]()

































































