ウィンターチョコレート☆
ちょっと遅くなりましたが・・・
先日オーガニックスーパーで
買った物のご紹介です☆
虫よけスプレーとハウシュカのクリーム。
先日、記事にしましたが
この虫よけオススメです!
外での撮影時や
旅行中も大活躍でした(*^o^*)
それから!!!
ウィンターチョコレート![]()
これは、オーガニック・フェアトレード製品ですが
その名の通り冬季限定なんです![]()
パッケージも可愛いです( ´艸`)
お味もかなりヒットでした☆
スイスの伝統的製法に従い、
乳化剤を使わずに長時間丹念に練り上げられたもので
オーガニックチョコに良くあるザラザラ感が一切なく
なめらかで美味しいんです。
ほんのりシナモンの香りもよく
感動的な美味しさでした![]()
乳化剤を一切使ってない代わりに
「コンチング」と呼ばれる練り上げ工程に
72時間もかけて作ってるそうです。
甘さはサトウキビが原料の含蜜糖。
これは普通のお砂糖に比べて
精製度が低くミネラル分が豊富で
「歯に良い砂糖」です。
子供たちにとって歯は命。
まぁ、子供だけじゃなく歯は大切ですが・・・
健康な歯でいるために
ミネラル分の多い砂糖を作ろうと
エンジニアだったアルバートさんが友人の医師と共に
世界を駆け巡って栽培・開発したそうです
歯に良い砂糖っていいですよね![]()
虫歯にならないために
甘いものを食べないって、辛い・・・。
オーガニックって普通の製品と比べると
やっぱり価格が高いんですが、
よくよく考えてみると
農薬を使わずに害虫を取るのは
やっぱり手間がかかるし・・・
大量生産できないので
その分コストもかさみます。
何より有機原材料ばかりを使用するので
当然、原価がかかる。。。
仕組みを知ると価格が納得に思えました。
このチョコレート、本当に美味しいので
ご褒美チョコレート(自分用
)にオススメです![]()


























































