志津可☆鰻
明日から北九州に出張です![]()
しかし、何だか体がダルイここ数日![]()
早くも夏バテでしょうか・・・![]()
そこで、今日は体力維持に鰻をいただきました
裁判所、弁護士会館の近く西天満にある
志津可![]()
大正初年の創業以来うなぎ一筋のお店です。
毎日産地静岡より取り寄せた選りすぐりの
小振り(150~160g)のうなぎを
立て場(うなぎを生かしておく独特の装置)を設置することにより、
必要なだけ江戸流の技を持って調理し、
創業以来、おいたし、おいたししたタレをもって
備長炭で丁寧に焼き上げています。
技は江戸流ですがタレは関西風に少し甘くなっています![]()
個室だったので今日はゆっくり
こちらで鰻重
と鰻のお料理をいただきました![]()
甘すぎず香ばしい鰻がとっても美味しいです![]()
外は香ばしいのに身はフワフワ![]()
![]()
鰻の燻製のサラダ。
オリーブオイルがベースの
サッパリとしたドレッシングです。
八幡巻き![]()
牛蒡を鰻で巻いたもので
歯ごたえがシャキシャキです。
うまき![]()
関西風のダシ巻き卵でした。
こちらのお店の鰻重はやや少なめ(私には)なので
他の小鉢も色々楽しめます![]()
志津可
大阪市北区西天満1-13-7
TEL:06-6364-9129
営業時間:10:30~20:00
定休日:日曜・祝日
鰻尽くしの1日だったので
明日の北九州の出張はきっとバッチリです![]()
とか言いながら、帰りにドラッグストアで
栄養ドリンクまで買ってしまいましたが![]()
では、明日に備えて今日はゆっくり寝ます~![]()
1クリックをおねがいします![]()































































