甘酒☆
年中ぬるくダイエットをしてる私ですが
甘い物が死ぬほど大好きで
1日1回は甘い物を食べないと
生きた心地がしないのですが・・・![]()
最近効果的なおやつを見つけました
それは甘酒
ふとコンビニで何気なく買ってみたのですが
これがかなり満腹感があって
週末のプチ断食に効果がありました![]()
調べてみると・・・
別名「飲む点滴」と言われるほど高い栄養素を持った甘酒。
まず甘酒の主成分は米と米麹です。
これを発酵させて作るのですが、
その過程でビタミンB群、B1、B2、B6やパントテン酸、
イノシトール、ビオチンなどが生成されます。
また、米のタンパク質が麹菌によって分解され、
アミノ酸にかわります。甘酒の糖分はブドウ糖なので、
ここでビタミン、アミノ酸、ブドウ糖という
主たる成分を見ることができます。
点滴の成分がブドウ糖とビタミンとアミノ酸なので、
これが「飲む点滴」と言われる由来なのです。
甘酒はそれにとどまらず、食物繊維とオリゴ糖を含み、
整腸作用も期待できます。
まさに、美容と健康によい
スーパードリンクだそうです
さっそくハマった私は
作り置きしようとスーパーで
酒粕を買ってきました
酒粕と塩麹
これでさっそく甘酒を作りました
なかなか酒粕が溶けないので
フードプロセッサーで混ぜると
もろもろ感がなくなりクリーミーになりました![]()
もう1つ。
酒粕にお砂糖をまぶして
オーブントースターで焼くと
美味しいというのを見つけたので
これも試してみました
見た目はなかなか美味しそうに
出来たつもりでしたが・・・(;´▽`A“
この味・・・。
私には無理でした(;´Д`)ノ
何だかお酒臭くて苦い
私はアルコールが苦手なので
甘酒も完全にアルコールを飛ばすのですが
この酒粕のお砂糖まぶしは・・・ダメでした
美味しい甘酒をお取り寄せしようと計画中なので
色々飲み比べてみようと思います![]()




























































