マクロビオティック
ここ最近の、体のダルさを食で解決しようと![]()
マクロビ食にしました。
以前ホテルで本格的なマクロビをいただいて
翌日の肌とお通じのよさに感激した私![]()
体ってやっぱり食で出来てるんだなぁ・・・。
と、しみじみ思いました。
で、献立は
18雑穀マメあぜんのおかゆ
かぼちゃとニンジンの豆乳スープ、
お豆腐のステーキ、
湯剥きトマト
18雑穀のおかゆはキビ、ヒエ、粟、発芽玄米など
精製していないので、そのまま土に蒔くと
芽が出るものばかりです。。。
プチプチの食感です![]()
生米をお水からゆっくり炊いていきます。
味付けしないので有機梅干でいただきました![]()
かぼちゃ、ニンジンの豆乳スープ![]()
マクロビでは野菜は基本皮付きでいただきます。。。
なので、かぼちゃ、ニンジンも皮付き![]()
ほんの少しの塩と胡椒で味付けして
パセリを散らしていただきます![]()
お豆腐のステーキはお豆腐と卵の白身
大豆で形成したものを焼きます。。
お味噌をちょっと入れてお味を調えます![]()
焼くのは油を使わずに・・・
リコピン2倍のブランドトマトを湯剥きして・・・
油剥きした皮は、さっきのかぼちゃスープに入れます![]()
ダシで煮込んで冷やします![]()
すごくサッパリした味で美味しいです![]()
本格的なマクロビは、すごく下ごしらえが
大変そうなイメージですが実はそうでもないんです![]()
有機野菜は本来捨てるところがないくらい
大地の栄養素たっぷりなので
泥つきのお野菜を、タワシで洗って
皮ごといただきます。
また、アクも取り除かないので
あまり手間隙かかりません。。。
ただ、お砂糖(白糖)や油、お肉、お魚が
使えないのでかなり薄味です![]()
毎日だったらブチ切れそうですが
体が疲れた週末や
肌の調子が良くないとき
効果抜群です![]()
3食いただくと本当に体のリズムが整って
毎食ごとにお通じが良くなります![]()
明日は日曜日![]()
![]()
何しよっかなぁ・・・。
マクロビ効果楽しみです![]()
1クリックをおねがいします![]()






























































